現場で信頼され続ける
対応力を身につける

運用現場では単にトラブルを解消するだけでなく、「顧客が真に求める価値」に応える対応力が求められます。そのためには、ITサービスマネジメントの国際基準であるITILプロセスの理解と、それを活かす現場応対のヒューマンスキルの両方が欠かせません。

本コースは、まずITILによる標準ナレッジを体系的に学び、その上で顧客との信頼感を生むコミュニケーションやチームワークを実践的演習で鍛える構成です。
EQ(モチベーション・コミュニケーション・リーダーシップ)の視点を取り入れた演習により、日々の運用対応を「改善のチャンス」に変える現場力を育みます。

最終的には、受講者個々が顧客から選ばれ、組織を支えるIT実務者として認められるよう、試験によるスキル認定を通じて成果を可視化し、信頼ある人材への成長を支援します。

ITサービスの現場で成果を生み出すのは、マニュアルやツールだけではありません。
手順に沿った障害対応や報告作業は当然必要ですが、それ以上に重要なのは、顧客の不安を解消し、信頼を獲得する“人間力”です。

本コースでは、その基盤となるEQを育成の中心に据えています。

モチベーション(心内知性):困難な対応の中でも前向きさを失わず、サービス改善へとつなげる力
コミュニケーション(対人知性):顧客の立場や状況を理解し、安心感を与える応対力
リーダーシップ(社会知性):チーム内外を調整し、信頼されるサービス提供を実現する力

これら3つの知性を体系的に磨き上げることで、ITILベースのサービスマネジメントを「形式的な対応」から「価値を生み出す実践力」へと変えていきます。

さらに本コースの特長は、学んだスキルを測定し、認定する仕組みを備えている点です。
座学や理論理解にとどまらず、ケーススタディやロールプレイを通じて「顧客対応の実践力」を確認。最終的には筆記・実技試験による認定で、顧客に信頼されるサービス人材であることを客観的に保証します。

これにより、受講者は自らの成長を証明でき、企業は「認定されたサービス担当者=顧客満足を確実に支える人材」を獲得できます。
まさに、EQと実践力を融合させたサービスマネジメント人材育成の決定版が、このコースです。

EQ(Emotional Quotient)とは?

Emotional Quotientの略で、「心の知能指数」や「感情的知性」と訳されます。
「自分と相手の感情を把握し、その場の状況に応じて適切に感情をコントロールして思考や行動を導く能力」とされています。
先天的な要素が強いIQ(知能指数)と異なり、EQは日頃の行動や習慣を変えることで向上が見込めます。
自分の感情を抑える、感情を高める、相手の感情を読みとる、思いやる、支援するという感情をマネジメントする力が、個人を成長させていきます。

プログラム例

サービスマネジメント顧客対応力向上研修コース

○プログラム

これからのビジネスリーダーに必要な視点と成果意識の啓発
EQを用いた自己理解と現場対応力の可視化
現場課題の共有と最適対応策の策定
ITIL概要 — サービスマネジメントの全体像をつかむ
ITILプロセス詳細(サービス戦略から運用まで)
実務者による課題解決トレーニング(グループ演習)
スキル認定試験(筆記+実技)

○概要

・日程2 日間:計21 時間
・受講対象者 
CS, 運用保守部門社員
ITサービスマネジメントメンバーなど
IT サービスのパフォーマンスを向上させたい方
・開催形式 オンラインライブ開催

○認定するスキル

・サービスマネジメントの標準プロセス
・障害プロセスの設計&顧客対応スキル
・モチベーション・コミュニケーション
・リーダーシップ・IT 人材ヒューマンスキル
・課題発見力と課題対応のチームワーク
・実務者に必要なマネジメントスキル
・ビジネス視点・総合管理力

各階層に求められる「ビジネススキルの指導と認定」で顧客評価を勝ち取る

顧客は常に、安心して自社サービスを任せられる人材を求めています。
ITサービスの提供は日常の運用業務であっても、顧客から見れば自社事業を支える重要な基盤です。
その現場では、障害対応や改善要望などが次々に発生し、しかも多くの関係部門や外部ベンダーとの調整が欠かせません。

こうした複雑な環境の中で、迅速かつ的確に対応できる人材こそ、今のあらゆる産業で求められています。
しかし現実には、これまでの慣行的な対応や属人的な経験則に頼ったやり方が多く、顧客の不満やサービス品質の低下につながるケースも少なくありません。

本コースでは、国際的に標準化されたサービスマネジメント手法(ITIL)をベースに、EQを活用した顧客対応スキルを体系的に習得します。
その上で、演習やケーススタディを通じて現場で実際に活かす力を鍛え、「顧客対応力」や「サービス品質改善力」といったビジネススキルを認定します。

JapanEQトライアル
EQオープン講習(参加無料)

まずは 自身の行動傾向を 数値で管理

JapanEQを体験してみよう

自分の行動を変えていきたい!個人の成長を支援したい!そんなすべての皆様に Japan EQを知っていただきたい。まずは体験してみませんか。

お問い合わせ

CONTACT