Motivation Training&Learning for Business Person
ビジネス・ハイパフォーマー育成のために
人から真に信頼される力と、価値ある成果を生み出す能力を身につける。
ジャパンラーニングは企業を支えるビジネスパーソン、
一人ひとりの心の中にある「人間力」を鍛え、
ビジネスにおけるパフォーマンスを高める様々なソリューションを提供します。


ビジネスリーダーを本気で育てる
変化の激しいビジネス社会において、過去の習慣や成功体験はもはや通用しないとも言われます。
ビジネスパーソンが「自分が生きていく上での確かな座標軸」を見出す必要に迫られる中、重要なことは「何を目標に、生きていくのか?」という自己の目的意識と価値観の構築であり、そして成果を生み出すための能力の向上です。ぶれない基軸と将来への熱いビジョンを胸に、真のビジネス・ハイパフォーマーを目指すための時代に即したビジネス教育が今必要なのです。

価値ある成果を生み出す
過去の企業研修は各階層別のスキル・知識教育が中心であり、我々も多くのプログラムやコンテンツを開発し、成果を収めてきました。一方近年、成果主義・能力主義といった新たな人事制度の構築と、コンピタンシーという行動特性の評価・育成モデルが浸透しつつありますが、実際に活用でき機能している企業はほんの一握りです。その多くは、人事の制度面を「ハード」的にとらえ、仕組みや機能についてのことが多く語られるだけで、実際にその制度を動かす「ソフト」については抜け落ちた状況といえます。このソフトを動かすのは現場の人間であり「、個々の人間力」だと考えます。我々はこの「人間力」をコンセプトに事業を創り上げています。

ビジネス教育の本質は「人間力」
人間力は、ビジネスパーソン一人ひとりの心の中にある可能性。我々は、人間力を鍛え、成果を上げることをビジネス教育の本質を捉えています。これからのリーダーに必要なものは、人格や人間性であり、顧客や従業員に夢や感動をあたえ、組織の中に潜む埋もれた社員の情熱や創造性を引き出し、成果をあげていく能力です。ビジネスを動かすのが「人」である限り、「人」を動かすための魅力を磨くことの大切さと成果にこだわることの大切さを伝え、実践させることがジャパンラーニングの使命だと考えています。

ジャパンラーニング4つの主要な事業
サービス紹介
企業の持続可能な成長をサポート/ESG経営支援
環境、社会、ガバナンスの3分野にわたるESG経営を、包括的に支援しています。
CO₂排出管理、カーボンニュートラル推進、人材育成、多様性促進、そしてリスク管理や倫理強化などに関する幅広いサポートを提供します。
感情を学び、人間性を取り戻す場/EQカレッジ
EQカレッジは、すべての人に「感情への理解を通じて豊かな人生を実現する」学びの場を提供します。
行動や感情のマネジメントを正しく理解し、実践しながら、感情変化をつくり出していくことを目的としています。
組織を「楽しく、もっと人間らしく」変える挑戦
次世代の組織文化をデザインしています。
経営陣・社員が共に参加し、対話を通じてパーパスやビジョンを再構築。自分たちでワクワクしながらつくる。その積み重ねが「企業の存在価値」を社会に伝え、未来へと続くストーリーを紡ぎます。
EQ関連 提供サービスについて
EQ「実践者」インタビュー記事
